Q&A

幅広く土地売却に精通したスタッフが不安を払拭

豊富な土地売却の知識をもって浜松市からお客様をサポート

お客様の大切な土地をお取り扱いする者として、お客様が不安・疑問に感じている点を敏感に把握し、ご不明点に丁寧に耳を傾けることを心がけています。難しい規定の多い査定や土地売却だからこそ、浜松市を中心としたエリアのお客様にしっかりご納得いただいた上でお手続きを進めていただけるよう努めています。

土地売却に関して、お客様よりご質問として多くいただく内容について記載していますが、この他にも気になることがございましたら、ご遠慮なくお尋ねください。豊富な知識を持つスタッフが浜松市から丁寧にお答えします。

よくある質問

  • 売却するときにかかる費用にはどんなものがありますか?税金もかかりますか?

    売却費用として「仲介手数料」や「抵当権抹消費用」「契約印紙代」等がかかります。

    また、売却によって利益が出ると「譲渡所得税」「住民税」がかかります。

    (特別控除が受けられる場合があります)

    詳しくはセンチュリー21のスタッフにおたずねください。

  • 売却した場合、確定申告が必要でしょうか?

    売却した年の翌年に、確定申告をする必要があります。

    通常、年末調整で納税しているサラリーマンの方も確定申告が必要となりますので注意が必要です。

    センチュリー21のスタッフは不動産に関する専門知識はもとより、税務、法律まで幅広い知識を習得し、あらゆる場面でお客様に十分なコンサルティングが実施できるよう教育研修を受けておりますので、お気軽にご相談ください。

  • 買い替え先が未完成で、先に自宅が売れた場合はどうしたらいいのでしょうか?

    仮住まいが必要なケースや、買主様に引渡しをお待ちいただくケースなどもあり、一概に申し上げることはできません。

    住まいの買い替えは、スケジュールの調整がとても重要ですので、事前にセンチュリー21のスタッフと十分にお打合わせください。

  • 不要な家具がありますが、売る時に全部処分しないといけませんか?

    不動産を売却する場合には、空家の状態で引き渡すことが原則となっています。

    つまり、不要品の処分は売主様の負担となります。 家具などの大型不要品の処分方法としては

    ■引越し時に引越し業者に引き取ってもらう

    ■リサイクルショップに売却する などの方法があります。

    粗大ゴミ等の手配は意外に時間がかかりますが、センチュリー21では、各業界のプロフェッショナルとパートナーシップを結び、引越時・新生活スタート時・毎日の暮らしの中で、お得で快適なLifeサポートサービスを提供しておりますので、お気軽にご相談ください。

  • 家の買い替えを計画していますが、どんなことに注意すればよいでしょうか?

    家の買い替えでは、売却と購入のタイミングを揃えることに気をつけることが重要です。

    特に、新築物件を購入する場合、入居までの時間が長くかかりますので、すぐに売却してしまうと、仮住まいが必要となり余計な出費が出てしまいますので要注意です。

    しかし、逆に入居が近くなってから売却しようとすると、売却に時間がかかり想定よりも販売価格を下げる必要がでたりすることも考えられます。

    センチュリー21では、ひとりひとりのお客さまに合った売却プランをご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。

  • 家がかなり傷んでいますが、リフォームする必要があるでしょうか?

    一般的には、リフォームの必要はありません。

    ただし、リフォームを行ない買い主への印象を良くすることで早期の売却が実現することもありますので、センチュリー21のスタッフと十分に相談してみてください。

  • 売却のための広告費用などは、手数料とは別に払うのですか?

    原則的には、お支払いいただく必要はありません。

    ただし、お客様のご要望により特別な広告を実施する場合等は、実費をご負担いただく場合もございます。

    その際は、あらかじめ担当者からご説明させていただきますのでご安心ください。

  • 物件を販売する際には、どのような広告や販売活動をするのでしょうか?

    センチュリー21のスタッフが購入希望のお客さまへのご紹介、近隣地域への新聞折込チラシ配布、オープンハウスの開催などをさまざまな販売活動を行います。

    また、センチュリー21本部においても、テレビコマーシャル、ネット広告、各種住宅雑誌やインターネットへの物件掲載などを実施し、よりスピーディに、より条件の良い買主様をお探しいたします。

  • 売却した代金は、いつもらえるのでしょうか?

    ケースバイケースですが、ご売却代金は、契約時と引渡し時の2回に分けて支払われることが一般的です。

    その内訳は契約時に5~10%程度、引渡し時に残りが支払われるケースが多く見られます。

    ご契約から引渡しまでの期間は、センチュリー21のスタッフが、売主様と買主様の間に入り調整をさせていただきます。。

  • 少しでも高い価格で、有利に売りたいのですが?

    ほとんどのお客様が、少しでも高く売りたいと思っていらっしゃいます。

    しかし、逆に購入希望者は少しでも安く買いたい、と思っているのも事実です。

    重要なことは、高い価格で売るためには、お客さまの不動産を高く評価していただける購入希望者を見つけることです。

    センチュリー21では、ワイドな店舗ネットワークときめ細かな営業力で、より良い購入希望のお客さまを探すお手伝いをさせていただきます。

  • 売却時は査定価格で売らないといけないのですか?

    必ずしも査定価格である必要はありません。

    しかし、お客様にご提示した査定価格は不動産のプロとして客観的に物件を評価し、周辺の相場や長年蓄えたノウハウをもとに「この価格なら売れるだろう」と思われる適正価格を算出したものです。

    査定価格を大きく上回る金額で売りに出されると、売れるまでに長い期間を要したり、結局査定金額を下回る額でしか売れなかったというケースもございます。

    売りに出される金額は、センチュリー21のスタッフとよく相談して決定されることをおすすめします。

  • 近所に知られたくないのですが、こっそり売ることはできるのでしょうか?

    もちろん可能です。

    その場合は近隣へのチラシ広告などを行わずに、購入を希望しているお客様の中から、条件の合う方にご紹介するなどのサポートを行います。

    また、インターネットでの広告は、興味のある方が見る媒体ですので、ご近所の方に知られにくいという特徴があります。

    インターネット広告を重視した販売活動を行う等の、お客様のご事情に合わせた売却活動をいたいしますのでご安心ください。

  • 家に住みながら売却することは可能ですか?

    もちろん可能です。

    売却を希望されるほとんどのお客さまは、住みながら売却を進めてらっしゃいます。

    この場合、見学希望者がいらっしゃれば、事前にご連絡の上でお住まいをご案内させていただくことがございますので、その際にはご協力をお願いします。

  • 査定をお願いした場合、売らないといけないのでしょうか?

    そのようなことはいっさいございませんのでご安心ください。

    売る、売らないはお客様の判断ですので、ご参考にしていただくだけでも結構です。

  • 不動産の査定とは、実際にどういうことをするのですか?

    査定には大きく分けて、「簡易査定」と「現地査定」があります。

    簡易査定は不動産の現地確認は行わず、法規制等の調査、周辺の売出事例や成約事例の調査、市場の動向を考慮に入れて、おおよその査定価格を算出するものです。

    現地査定は、実際にお住まい等を訪問させていただき、お部屋の状態、リフォームの必要性等を確認してから、査定価格を出します。

    日当りや風通し、騒音等のチェックなども実際に確認しますので、より精度の高い査定価格になります。

    ※どちらの査定も無料です。

  • 不動産の売却を考えていますが、最初に何をすればよいのでしょうか?

    まずは、不動産の査定を行なうことをおすすめします。

    査定とは、その不動産がいくら位の金額で売れそうか、売却予想価格を調べることです。

    センチュリー21では、メールでご依頼いただける無料査定サービスを行なっており、複数店舗にも依頼ができますので便利です。

    お気軽にお申込みください。

土地の売却には、前もって準備していただくものがいくつかあります。例えば、お客様がその土地の持ち主であることを示す登記権利書などは必ず必要となるものです。その他にも運転免許証などの本人確認書類や、固定資産税の確認書類、土地の測量図や境界確認書など、必要なものは多岐に亘ります。

書類以外の準備として、土地に関してローンがある場合に、それを完済し抵当権を抹消しておくことが必要となります。抵当権が付いている土地は買い手がつきづらくなるため、ローンも含めてしっかりとお手続きをしておくことが大切です。とは言え初めての土地売却では、それぞれのお手続きに何が必要なのか分かりづらいものです。お客様がお困りになることのないよう、土地売却の豊富な知識を持つスタッフが、細部まで丁寧にご説明いたします。浜松市を中心としたエリアで、今後も安全・確実なお取引を行えるよう、知識とノウハウの研鑽に励んでまいります。